防災フェスクルー 応募ページ

\ 皆様のご参加、お待ちしています!/

さかい防災フェスティバル実行委員会は、子供から大人まで楽しみながら防災を学べるイベントやワークショップを企画・運営しています。
その中で、『防災フェスクルー』は福井県内の若者が主体となって、防災イベントやワークショップに参加・運営するプロジェクトです。

 ー 誰かのために何かしたい
 ー 地域のことを知ってみたい
 ー イベントの運営に関わってみたい

そんな気持ちがあれば、特別な経験や知識は必要ありません。
自分の「得意」や「個性」、「やってみたい」を活かせる環境で、


地域の人とつながったり、イベントの運営に関わったりしながら、楽しく活動ができます。

単発での参加も可能です!

活動期間:2025年7月〜2026年3月(予定)

● 防災に関するイベントやワークショップの企画・準備・当日スタッフ
● 地域の人と一緒に学ぶワークショップへの参加
● 同世代や社会人との交流・チーム活動
● 自分の「得意」や「個性」、「やってみたい」を活かせる役割づくり (デザイン・司会・写真・SNS運用など)

ー イベントの予定 ー
詳細については、フェスクルー参加後に招待するLINEオープンチャットでご連絡いたします。
▼東十郷地区防災ワークショップ
【日時】
7月11日(金)/ 7月25日(金)/ 8月8日(金)/ 8月29日(金)
9月5日(金)/ 9月12日(金)/ 10月10日(金)/ 10月24日(金)
※全日程19:00 - 21:00
【場所】東十郷コミュニティーセンター

▼さかい防災フェスティバルin福井空港
11月2日(日)9:00 - 17:00

▼イベント準備会・交流会など
7月、10月、12月、3月に予定


参加費は、交流会を含めてすべて無料です。
また、活動のお礼として、フェスや1日イベント当日にはお弁当のご用意と、ささやかではありますが謝礼をお渡しさせていただく予定です。

交通費の支給はありませんが、会場最寄りの駅などからの送迎は可能です。ご希望があればお気軽にご相談ください。

昨年は坂井市内の高校生を中心に15名の防災フェスクルーが活躍しました。
昨年の活動を一部ご紹介します。

▼さかい防災フェスでのブース運営
(※前回のさかい防災フェスについてはこちら

防災謎解きクイズブースの運営
防災謎解きクイズブースの運営
新聞スリッパ作りブースの運営
新聞スリッパ作りブースの運営
各企業ブースのサポート
各企業ブースのサポート

▼その他

地区向けワークショップへの参加
地区向けワークショップへの参加
防災フェスの事前準備会
防災フェスの事前準備会
クルーや運営メンバーとの交流会
県内高校生

赤ちゃんから高齢者まで、いろいろな年代の地域の活動に深く関わっている方や飲食店を経営している方など、いろいろな立場の人からたくさんお話を聞けてとても勉強になりました。
災害時に大切なことや今自分たちができること、防災についてなどを地域の方と意見を出し合って、深い話し合いをすることができました。

みんなでしっかり考えることができたし、お菓子やジュースもあったため楽しみながらするゆるい活動でとてもいいなーと感じました。

地域の方と一緒に考えたことを活かして、今、自分たちにできることを実践してみようと思いました。とても勉強になったし、楽しかったので、これからもこういう活動に積極的に参加していきたいなと思いました。友達にも共有しようと思いました。

県内高校生

ワークショップでは、地域の方々と自己紹介を交わして、距離を縮めることが出来たように感じました。
体に障がいがあり、車いすで来ている人もいて、その方から障がいのある方の生活などのことについての話を聞き、障がいのある方は普段自分が普通にできることができず、とても生活が難しいということがわかりました。身の回りにそのような人がいたら、積極的にサポートしていこうと思いました。

当日の防災フェスでは、あまり経験のないスタッフの立場になってみて色々な人にクイズをだしたりするのが楽しかったです。

防災のことについても自分自身、あまり知らないこともあったので、今回の防災フェスを通してもし何か起きた時に対応ができるようにしたいと思いました。

毎回参加しないといけませんか?

参加できる日程だけの参加で大丈夫です。

学校や部活と両立できますか?

はい、学業や部活動、お仕事を優先していただき、無理のない範囲で参加していただければと思います。

安全面はどうなっていますか?

主催側でボランティア保険に加入し、活動には必ず大人のスタッフが立ち会います。無理な作業や危険な場所での活動はありません。

\ 皆様のご応募、お待ちしております!/

さかい防災フェス 当日の運営メンバー

さかい防災フェス実行委員会

※ご質問やお問い合わせは下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。
 お問い合わせフォーム